お待たせいたしました
東北労災から新しい
コミュニティプラットフォームを発表します

東北労災のWebアプリをリリースしました

ダウンロードする必要はありません。
スマートフォンのホーム画面に追加することで
新規加入や再加入申請だけでなく
労災事故報告も簡単にお手続きできるようになりました。

【Webアプリでお手続きできること】
・新規お申込み
・再加入申請
・お客様情報の変更手続き
・労災事故報告
・お問合せ
・脱退申請手続き

Web(ウェブ)アプリとは、アプリケーションツールをわざわざダウンロードすることなく、あたかもスマホアプリのように使用することができるスマートフォンに依存しない新しい世代のコミニティープラットフォームです。
スマホだけでなくパソコンやタブレットでも利用でき、さらに大手企業の検索エンジンに依存するため、通信が高速でさらにセキュリティーも常に高い制度を保ちます。

簡単に安全に利用できる東北本労災のウェブアプリをどうぞお試しください。


東北労災専用Webアプリ登場

一人親方の労災保険
各種手続きはこちら

アプリをダウンロードする必要はありません。
スマートフォンのホーム画面に追加することで
新規加入や再加入申請だけでなく
労災事故報告も簡単にお手続きできるようになりました。

【Webアプリでお手続きできること】
・新規お申込み
・再加入申請
・お客様情報の変更手続き
・労災事故報告
・お問合せ
・脱退申請手続き

Web(ウェブ)アプリとは、アプリ(スマホアプリ等)をダウンロードすることなく使用することができる、スマートフォンに依存しない新しい世代のプラットフォームです。
スマホだけでなくパソコンやタブレットでも使用可能。
さらに大手企業の検索エンジンに依存するため、通信が高速でさらにセキュリティーも常に高い制度を保ちます。

マートフォンアプリと言われるものは、iphoneならアップルストアから
アンドロイドならプレイストアを開き検索し、対象のアプリを探しダウンロード。
個人情報を登録し、使用できるようになります。
東北労災のWebアプリにはその必要がありません。
個人の情報、利用履歴などを取得もしません。

安全に利用できる東北本労災のWebアプリを安心してお試しください。


お悩み解決いたします!

お悩み解決いたします!

厚生労働省・労働局・労働基準監督署から承認をいただき、一人親方労災保険【特別加入制度 労災保険】の事務手続きを行う団体です。
東北労災一人親方部会では、建設業の一人親方さまが労災保険選びに悩まないようにCashless・Speedy・Safetyの概念
を掲げ、平成24年から活動しています。

お住いの地域に関係なくお気軽にお申込みください。
母団体【全国建設業親方労災保険】にて全国引き受けが可能となりました。

承認システムで最短翌日加入

政府電子承認システムを導入しています。
お申込み当日に、加入手続き可能。
最短加入は申請日の翌日と法律で決められています。
労災保険番号は当日メールでお知らせいたします。

各種カード支払い対応

現金がすぐに準備できない。
仕事中に振込にいけない。
忙しい方には最適なお支払い方法です。
各種カード対応【クレジット・デビット】
ポイント還元も期待できます。

集会や集金一切なし

定期的な集まりはありません。
集金もありません。
お友達へ加入を勧める活動もありません。
忙しい毎日を送る親方さま。
余計な時間を使わせることは
一切無いのでご安心ください。
毎月の組合費も必要ありません。

東北労災一人親方部会の特徴

東北労災の特徴をご紹介

安心と信頼

労災保険の取り扱いには、政府の承認が必要です。東北労災一人親方部会は、厚生労働大臣・労働局の承認いただいて活動しています。労災加入料金も安心価格。他団体では安く見せようと様々な手法を取っているようですが、そのような無駄なこともしたしません。労災保険の加入から事故対応、脱退までの事務処理は、全て含んでいますので安心してお任せください。

素早い対応

お申込みとご入金が確認取れ次第、加入手続き申請に入ります。政府電子認証システム使用。加入申請書の提出の翌日から加入と決められていますので、電子で申請手続きをすることにより、確実に翌日加入が可能です。労災保険番号は、当日発行。メールやFAXで労災保険加入証明書を発行しますので、すぐにお手元に届きます。原本は郵送いたします。

丁寧な対応

パソコンやスマホの利用が苦手な方でもご安心ください。FAXでのお申込みや電話でも対応しています。特にインターネットでは不安を感じている親方さまは、お気軽にお電話ください。労災保険に関する質問でも結構です。対話での加入手続きでも大丈夫です。本人確認は必要となりますので、FAXやLINEでお送りください。親切丁寧に対応いたします。

専門家在中

東北労災一人親方部会は、一人親方労災保険に特化して活動しております。社会保障制度にも精通した専門家が在中。様々な問題に対応しています。自分は一人親方なのか?個人事業主と一人親方は何が違うのか?法人は建てていないので一人親方として認められるのか?加入するうえでのご質問も的確に対応します。
お気軽にお電話ください。

キャッシュレス対応

キャッシュレスとは文字通り【現金が必要ない】という事です。インターネットでクレジットカードの情報を登録するのは不安だとのお声をいただいております。当団体では、大手カード決済代行会社と提携しています。セキュリティ管理も万全ですので、安心してご登録できます。
当団体ではカード情報は一切取得できませんのでご安心ください。

労災事故申請無料

現場に入るために必須となった労災保険ですが、本来の役目は社会保障制度です。仕事を原因としたケガ・病気の治療、後遺障害や死亡時の遺族への保障も社会保険適応内であれば全て国が補償します。それには、専門的な書類の作成と提出が必須。通常は有料で専門家が作成しますが、当団体の会員様は全て無料。
別途料金は一切いただきません。

お申込み方法は3通り

カード年払いカード月払い
銀行振込年払い・短期加入
お選びいただけます。

お電話お待ちしてます

お電話お申込みも対応いたします。時間外・休日でもご連絡ください。労災事故・夜間作業の一人親方様のため、携帯電話で対応しています。非通知設定をお切りいただきご連絡ください。
【折り返しご連絡します】
(さーおはよーおーろうさい)9:00-18:00【土日祝日除く】

メールで問合せしたい

メールで各種お問合せに対応いたします。保険料の案内・加入方法など労災保険に関するご質問にお答えいたします。内容によって若干の時間を頂く場合がございます。
【土日祝祭日でも送信ください】

Cashless・Speedy・Safety

東北労災一人親方部会はお忙しい親方様のお時間を取らせません。
安心してお仕事に専念できます。

加入料金以外の組合費不要

加入料金以外の組合費不要

労災保険加入のお支払いは、加入月料金の年一回だけ(毎月払い除く)。保険料と事務手数料と運営費は全て込みです。毎月の「組合費」は一切いただきません。労災事故事務手数料も会員様は無料で対応いたします。

毎月の会合や集金がない

毎月の会合や集金がない

班単位での集金の持ち回りや毎月の会合など、お忙しい親方様への負担は一切ありません。ただし、そのような集まりが楽しみな方には当団体は物足りないかもしれません。会議や団体活動もない独立した団体です。

労働保険番号即日発効OK

労働保険番号即日発効OK

明日から現場に入りたい!そんなご希望にこたえるため政府承認システムを採用。お申込みとご入金の確認が取れ次第、即日手続きいたします。労働保険番号は「メール・FAX」で当日発行。加入証明書原本は郵送でお送りいたします。

おすすめ記事

よくある質問

よくあるお問合せを掲載しています。
Questionをクリックしてください。

労災保険は最短でいつから使えますか?
労災保険の最短加入日は、労働基準監督署へ加入手続き申請し受理された日の翌日からと決められています。当団体では政府承認システムを採用していますので、お申込みと料金のお支払いが確定した日の翌日から加入できます。
労働保険番号を先に知りたい
最近では、現場が決まると即日に労働保険加入証明を提出するように言われます。労働局では、そのような現場に対応できるように「30日前予約加入」の手続きができるようになりました。時間的に余裕のあるお申込みを皆様にもお願いいたします。もちろん、加入料金は加入する月度で大丈夫です。
労災保険料はどこも同じですか?
労災保険料は厚生労働省で決められていますので、どこの団体でも同じです。違いが出るのはその団体を維持運営するための費用が加算されているためです。例えば、通信費や郵送費。書類作成のための経費や設備費。広告費などです。
確定申告で経費で落とせるのか?
はい。全く問題ありません。これは「社会保険」の一部ですので、全経費で計上可能です。加入料金で決めるのはあまり意味があありません。税理士がいる方はご確認ください。
加入料金の安いところを探している
大変申し訳ございませんが、ご案内することはできません。ですが、この加入料金は確定申告で「経費」として計上が認められています。年間何百円か安いところをネットで探し回るのは疲れませんか?その時間を、ゆっくり体を休める時間にした方が得策かと思います。
労災保険は本当に使えるの?
労災保険は、仕事を起因としたケガや病気に対応しています。労災事故が発生しましたら、こちらへご連絡ください。書類を作成いたします。使えるかどうかは、労働基準監督署が決定いたしますが、問題なければ必ず利用できます。
労災保険に入らないと現場に入れない?
現場入場に必須(適切な保険加入)は、「国民健康保険」と「国民年金保険」です。労災保険は「任意加入」ですが、未加入者が労働事故を起こすと、工事の依頼主全員が全責任を負わなければなりません。ですので、今では必須な保険加入と言えるでしょう。